EPARKくすりの窓口 薬局検索・処方せんをネットで送信予約!薬局の待ち時間を短縮する予約方法を解説

EPARKくすりの窓口

『EPARKくすりの窓口』は近くの薬局に処方せんをネットで送信できてオススメなので使い方を分かりやすく解説します。

病院に行ったらその後に薬をもらうのにまた待たされる、なんて事が日常生活の中であるかと思います。
病院って結構時間が掛かって面倒ですが、その後の処方せんを持って薬を受取るのも結構待つことがあるのでそんな時に、処方せんをスマホで送って薬を受取りに行ける方法を紹介したいと思います。

EPARKくすりの窓口公式サイトから無料で使えますので本当にオススメです。

EPARKくすりの窓口とは

処方せんを写真またはスキャンして全国の提携薬局に送信して受取り予約をできるサイトです。(ネット受付が出来る薬局は7,500店舗以上)

『EPARKくすりの窓口』を使うと処方箋をスマホで撮影して送信これだけであとは、薬を受取りに行くだけです。時間があって待っていられる時は良いですが、そうじゃないときには、後から薬をなんてときに非常に役立ちます。

『処方便』を使う予約方法が分かりにくいと思いますので説明していきたいと思います。

慣れてしまえば簡単ですので覚えてしまいましょう!

クスリの受取りには処方せんの原本は薬局に持っていかなければダメなので注意してください!

EPARK(イーパーク)の会員登録をしていなくても使えますが、会員登録をすることをオススメします。

EPARK(イーパーク)会員になるメリット

  • ネットからキャンセルが出来るようになる
  • 過去に受付した薬局を確認できる
  • EPARKの他のサービスも利用可能になる

EPARK(イーパーク)の会員登録も、もちろん無料です。登録も簡単ですので会員登録の方法を参考にしてください。

EPARK登録方法

EPARK(人気施設の予約・順番受付サイト)の新規登録方法

2017年3月16日

(イーパーク)EPARKくすりの窓口『処方便』使い方

下の順番でお薬を受取まで説明していきます。

  1. 処方せんを用意して写真を撮る(あとで撮影でも良いです)
  2. 『EPARKくすりの窓口』公式サイトにアクセス
  3. 薬を受取りたい薬局を選ぶ
  4. 処方せんを送信する情報を入力
  5. 店舗からお薬の準備完了メールが届いたら処方せんを持って薬を受取りに行く

処方せんの写真を撮る

撮影のポイント

撮影のポイント

処方せんの写真を撮る時には、平らで明るい場所に処方せんを置いて全体が写る様に撮影します。

文字がしっかりと見えないとクスリの準備が出来ないので平らで明るい所で撮影するのがポイントです。

EPARKくすりの窓口公式サイトにアクセス

EPARKくすりの窓口公式サイトにアクセスします。

薬を受取りたい薬局を選ぶ

処方せんのネット予約をする薬局の選択

処方せんのネット予約をする薬局の選択

アクセス出来たら薬を受取りたい薬局を選びます。

現在地から探すか、地域・キーワードなどでの検索もできます。

処方せんのネット予約

処方せんのネット予約

薬局を選択したら『無料でネット受付する』をクリックして進みます。

処方せんを送信する情報を入力

処方せん写真追加画面

処方せん写真追加画面

  1. ご本人の処方せんは『ご本人の処方せんを撮影』の写真を追加を選択します。
  2. 他の病院の処方せんも一緒におくりたい場合、ご家族分の処方せんは該当部分を選択して写真を追加できます

『写真を追加』を押すと写真を撮影もしくは追加できます、あらかじめ撮影しておいた場合は処方せんを選択すれば追加されます。

処方せん受取り予約情報の入力

処方せん受取り予約情報の入力

処方せんの受け取り情報を入力していきます。

  1. 電話番号の入力
  2. 後発品の希望(希望するかしないかの選択です。)
  3. 受取り希望時間の選択
  4. お薬手帳はおもちですか?(はい・いいえ・新たに作る)
  5. ご注意事項(確認をしたら選択します。)
  6. 薬局へのメッセージ(薬局に伝えたいことがあれば記入します。)
  7. 利用規約とプライバシーポリシーを確認して同意できるならチェックを入れます。
  8. 内容確認へ進む(すべて入力・選択できたらクリックして進みます。

入力内容の確認

 

処方せん写真のアップロード後

処方せんを送る

処方せんを送る

処方せんをアップロードできましたら上記の画像のようになりますので問題が無ければ『処方せんを送る』をクリックして完了です。

仮受付メール

転載 : EPARKくすりの窓口

送信完了後に処方せん仮受付メールが届きます。

処方せんを持ってお薬の受取りに行く

店舗からお薬の準備完了メールが届いたら処方せんを持って薬を受取りにいけばOKです。

処方せんの原本を必ず持参しないと受取れませんので注意してください。

まとめ

慣れてしまえば簡単に出来るので活用すると超便利です。

お子様が小さくて待っていられない時やインフルエンザの時期などに待ち時間を減らして二次感染のリスクも減らせて非常に便利だと思いますので使ってみてください。

EPARKスクール

EPARKスクール(イーパークスクール)評判?無料体験レッスン使えば習い事を楽しくお得に探せます!

2017年4月4日

EPARKくすりの窓口